いきなりですが、皆さん『クルミっ子』ってご存じですか⁉
鎌倉紅谷
『クルミっ子』とは神奈川県鎌倉市にある可愛いリスのマークがトレードマークの昭和29年創業【鎌倉紅谷】の銘菓なんです!
https://www.beniya-ajisai.co.jp/
クルミっ子
何度か食べさせてもらった事がありますが、クッキーを柔らかくした様なしっとりとした生地に濃厚な生キャラメルとクルミがぎっしり詰まっていて、一口食べればやみつきになること間違いなし(^ ^)
そのおいしさから全国にもリピーターがたくさんいらっしゃいます!
鳥取で購入できるお店
私は若い頃に神奈川県に住んでいて『クルミっ子』と聞いて、まさか鎌倉のお菓子が鳥取で買えるなんて思いませんでした。
あたりまえか笑
そんな鎌倉銘菓『クルミっ子』がひそかに鳥取で販売されてたんです!!
販売していたのは【ホテルモナーク鳥取】。
https://goo.gl/maps/CUjejXZTnwqGMumz7
車で伺う時は一方通行が多いのでご注意下さい笑


イベントでホテルを利用させてもらった際、何気なくお土産コーナーを覗いていると、鳥取のお土産の中にあるじゃありませんか!
『クルミっ子』が!!!

5個入りと8個入りがあり、迷わず両方購入しました!

5個入:764円
8個入:1,167円
でも何故ここにとホテルの方にお話を伺うと、県外のお客様は鳥取のお土産を買っていかれるけど、鳥取在住の方がホテルを利用した時に買って帰るお土産を置きたかったと、なるほど言われてみれば私のように地元のお客様は嬉しい心遣い。
感想
随分久しぶり(7~8年ぶり)に頂きましたが、以前頂いた時同様、
旨い!!
香ばしいクルミと濃厚な生キャラメルがしっとりした生地に包まれ、あとを引く旨さ、すぐに二口目を食べたくなりますが、そこは大人なので一旦ブラックコーヒーを飲み口の中をリセットしてから再度頂きます。笑
1個の大きさはさほど大きくはないのですが、生キャラメルとクルミがぎっしりと詰まっているので、ずっしりと濃厚に仕上がっている為、1個でも充分満足できます(^ω^)
8個入りが子供たちにも食べられてしまいあっという間になくなってしまいました…
モナークさんに伺ったところ、販売期間は決めておらず、しばらくは販売をするという事だったので、また近いうちに買いに行こうと思います!
甘党の方でまだ口にされた事がない方は是非食べてみて下さい!!
ハマってしまう事うけおいです!